• GL2025TOPGL2025TOP

詳細はコチラ ▶

  • 生徒向けイベント
    中高生のグローバルな探究活動や、学校のカリキュラム・マネジメントを支援します
  • 教職員向けイベント
    中学高校の教職員を中心とする教育関係者向けに、次世代教育の最新情報をお届けするセミナーやシンポジウムを開催します。
  • 教育支援ツール
    JTBの知見と連携で探究・キャリア・SDGs教育を監修。社会と連携し、未来を創る力を育みます。

活動内容Our Activity

紹介動画
(右の画像をクリックすると紹介動画をご覧いただけます。)

私たちは、JTBグループのもつ交流や体験のノウハウと、
教育に関わるあらゆるステークホルダーとのネットワークによって、
“ココロ動かす学び”を創造し、次の時代を担う子どもたちの糧となるチカラの育成に貢献します。

ピックアップPickup

中高生のための知的探究シリーズ

大好評の「知的探究研修」2025年12月~2026年3月分募集中です。


①『世界最高レベルの「知」に触れる 中高生のための知的探究研修2025』 
 ●研修期間:2025年12月23日(火)・24日(水)・25日(木)
 パンフレットはこちら👈

➁『本物の「知」に触れる 中高生のための知的探究研修 In オックスフォード・ケンブリッジ・ロンドン』
 ●研修期間:2026年3月21日(土)~3月29日(日) 9日間
 パンフレットはこちら👈

③『知的探究シリーズ 2026春 アジアンエクスプローラー 課題解決型ビジネスを学ぶ教室 インドネシア7日間』
 ●研修期間:2026年3月29日(日)~4月4日(土) 7日間
 パンフレットはこちら👈

過去の知的探究研修もこちらからご覧ください👈

「第8回 次世代教育フォーラム」配信開始のお知らせ

生徒の非認知能力を育てる実践と評価 ~効果を高めるステップ5.0~​


非認知能力の第一人者・中山芳一先生をメインゲストにお迎えし、授業を通じて生徒の非認知能力を育てるヒントや、AIを活用した評価ツールの活用事例などの情報をお届けします。

●オンデマンド開催(WEB配信)

 11月4日(火)10:00 ~ 2026年1月12日(月)
申込締切 1月9日(金) 23:59
●参加無料

「つくばScience Edge 2026 」エントリー開始のお知らせ

つくばScience Edgeは、中高生が科学のアイデアを国内外の研究者や仲間と発表・議論し、科学の最先端に触れることで未来の科学者を目指すサイエンスアイデアコンテストです。

●参加対象
中学生・高校生
●日時
2026年3月27日(金)~28日(土)
●エントリー期間
2025年11月4日(月)~2026年2月27日(金)23:59
●アブストラクト投稿期間
2025年11月4日(月)~2026年1月12日(月・祝)23:59


エントリーをご希望の方は「More」よりご登録ください。

「第7回 次世代教育フォーラム」アーカイブ配信のお知らせ

~3名の校長先生に聞く 探究の現在地と深化への道すじ~


高等学校での「総合的な探究の時間」必修化から3年、各校の取り組みの成果と新たな課題が見えてきました。
今回は、探究的な学びを推進してきた3名の公立高校の校長先生と、探究への向き合い方と、これからの探究のあり方についてご紹介します。

アーカイブ視聴をご希望の方は「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。

GL2025top

「Global Link2025」開催報告

今夏、当機構では国際交流イベント「Global Link」をシンガポール・オーストラリアの2会場にて開催致しました。
両会場とも、世界中の多くの中高生が参加し、盛会のうちに終了しました。

【Global Link Singapore】
●基礎科学Basic Science
 1位 Kaohsiung Municipal Wufu junior high school & Kaohsiung American School(台湾)
応用科学 Applied Science
 1位  Hwa Chong Institution(シンガポール)
●社会科学 Social Science
 1位 Summit Education(ベトナム)

【Global Link Australia supported by Queensland】
 1位 Cannon Hill Anglican College(オーストラリア)

  • JTB
  • JTBツーリズムビジネスカレッジ
  • 一般社団法人Glocal Academy

© Institute of Education Network for Next Generation

totop
totop