教員イベント
お知らせ
生徒イベント
教員イベント
教員イベント
高等学校での「総合的な探究の時間」必修化から3年、各校の取り組みの成果と新たな課題が見えてきました。
今回は、探究的な学びを推進してきた3名の公立高校の校長先生と、探究への向き合い方と、これからの探究のあり方についてご紹介します。
●オンデマンド開催(WEB配信)
7月1日(火)10:00 ~ 8月31日(日) 23:59
●申込締切 8月30日(土) 23:59
●参加無料
「未来探究祭2025」開催スケジュール決定!
未来探究祭は、一般社団法人次世代教育ネットワーキング機構が主催する中学・高校生の探究学習の祭典です。
●参加対象
未来探究ゼミナールに参加した中学・高校生のグループ
1グループの人数は2名~7名まで
●エントリー期間
2025年10月1日(水)~11月10日(月)17:00
※必ず11月10日までにチームの参加登録を済ませてください。
海外留学や進学の最新情報や、日本で米国高校卒業資格が取得できる「Dual Diploma Program」をご存知ですか?
今回は中高生のグローバルな学びの選択肢を、取り組み事例を交えながらご紹介します。
アーカイブ視聴をご希望の方は「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。
2025年2月23日(日) 東京大学伊藤謝恩ホールにて
中高生のための探究成果発表イベント「未来探究祭」のFinal STAGEが開催されました。
●開催地:シンガポールおよびオーストラリア
●開催期間
●参加対象:中高生
●申込締切:2025年5月15日(木)(※募集は終了しました)